ホーム > 当館について > 常設展示
≡ 常設展示
常設展示(1階展示室)
1F展示室では学園の歴史を中心に、本学の教育の源流にあたる望星学塾や内村鑑三、デンマークのフォルケホイスコーレに関する資料、学園創設期の頃の資料などを展示しています。
見どころは、創立者の世界的発明として知られる無装荷ケーブル通信方式に関する展示コーナーと、その多重通信の技術を応用したFM東海(日本では民間で最初の超短波〔FM〕放送実験局)に関する展示コーナーです。
大学コレクションのなかからは古代エジプトやアンデスの資料、考古資料などのほか、さわる(ハンズ・オン)展示コーナーもあります。
松前重義と建学の精神(東海大学HP)
https://www.u-tokai.ac.jp/about/profile/spirit/spirit/
先駆け物語(学校法人東海大学HP)
https://www.tokai.ac.jp/about/sakigake/
見どころは、創立者の世界的発明として知られる無装荷ケーブル通信方式に関する展示コーナーと、その多重通信の技術を応用したFM東海(日本では民間で最初の超短波〔FM〕放送実験局)に関する展示コーナーです。
大学コレクションのなかからは古代エジプトやアンデスの資料、考古資料などのほか、さわる(ハンズ・オン)展示コーナーもあります。
松前重義と建学の精神(東海大学HP)
https://www.u-tokai.ac.jp/about/profile/spirit/spirit/
先駆け物語(学校法人東海大学HP)
https://www.tokai.ac.jp/about/sakigake/

企画展示室(2階展示室)
毎年、記念館の独自企画による特別企画展を開催しています。
2021年度には、創立者の生誕120年没後30年を記念した特別企画展を予定しています。
2021年度には、創立者の生誕120年没後30年を記念した特別企画展を予定しています。