ニュース
- 2023/03/17
- 秦野市内の屋外彫刻をメンテナンスする「彫刻を触る☆体験ツアーin秦野2022」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/426551/ - 2023/03/15
- 松前記念館で「かたちの生命 手の世界制作-3」を開催しています
https://www.u-tokai.ac.jp/news-institution/422055/ - 2023/02/16
- 秦野市の連携40周年を記念した企画展「秦野盆地の外の世界-大根・鶴巻の歴史と文化-」がはだの歴史博物館で開催されています
https://www.u-tokai.ac.jp/news-institution/382305/ - 2022/12/01
- 「ともいきアートサポート事業」による常設展示3期が始まりました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/306453/ - 2022/10/26
- 神奈川県の博物館との連携事業を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/268062/ - 2022/10/25
- 平塚盲学校の児童・生徒を対象にアートワークショップを実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/266577/ - 2022/10/24
- 彫刻メンテナンスワークショップ「彫刻を手と目で見て楽しもう!」に協力しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/264760/ - 2022/10/21
- 伊勢原養護学校伊志田分教室でワークショップ「笛吹ボトルの音色~音のカタチ~」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/262743/ - 2022/09/15
- 「ともいきアートサポート事業」による常設展示2期が始まりました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/222477/ - 2022/08/22
- 「彫刻を触る☆体験ツアー2022」を開催しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-institution/190873/ - 2022/03/28
- 松前記念館で「水・呼吸・いのちのかたち 手の世界制作-2」を開催しています(会期は2022年4月30日(土)まで延長しました)
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/56808/ - 2022/03/28
- 神奈川県との共同事業「ともいきアートサポート事業」の常設展示の映像(オンライン展示)です。第3期はアール・ド・ヴィーヴル所属アーティストの作品で、本学学生が制作した映像をご覧いただけます
こちらから>>> - 2022/03/23
- 神奈川県立平塚盲学校の児童を招いて「手の世界制作展」の鑑賞会を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/25613/ - 2022/03/14
- 神奈川県との共同事業「ともいきアートサポート事業」の常設展示の映像(オンライン展示)です。第2期はstudio COOCA所属アーティストの作品で、本学学生が制作した映像をご覧いただけます
こちらから>>> - 2022/03/01
- ともいきアートサポート事業(創作×地域展示)の成果の一端を紹介するエントランスロビー展「水、呼吸、いのちのかたち(手の世界制作-2)のオンライン展示がスタートしましたNEW
- 2022/02/05
- 「“触れる”アートGINZA2022」を開催しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/53447/ - 2021/12/22
- 教職資格センターが小田原市と文化財保存に関する連携を開始しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-notice/51955/ - 2021/12/13
- 屋外彫刻メンテナンスイベント「彫刻を触る★体験ツアー」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/51523/ - 2021/11/24
- 伊勢原養護学校伊志田分教室で粘土造形ワークショップを実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/50991/ - 2021/10/25
- 平塚盲学校でワークショップ「笛吹ボトルの音色~呼吸 いのちのかたち~」を実施しています
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/49650/ - 2021/10/21
- 横浜市歴史博物館との連携事業「大学と博物館の協働による文化財資料の保存活動事業」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/49500/ - 2021/09/27
- 秦野市内の屋外彫刻コンディション調査「市民と大学の協働による屋外彫刻の保存と活用事業」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/48407/ - 2021/09/27
- 川崎市市民ミュージアムとの連携事業「被災資料レスキュー」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/48400/ - 2021/09/10
- 神奈川県と東海大学の共同事業「ともいきアートサポート事業」の常設展にstudio COOCAの作品が展示されています
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/47577/ - 2021/08/24
- 神奈川県との共同事業「ともいきアートサポート事業」の常設展示の映像(オンライン展示)です。第1期はstudio FLAT所属アーティストの作品で、本学学生が制作した映像をご覧いただけます
こちらから>>> - 2021/08/05
- 「彫刻を触る☆体験ツアー2021」を開催しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/46493/ - 2021/06/28
- 神奈川県との本学の共同事業である「ともいきアートサポート事業」の常設展示が神奈川県立青少年センターでスタートしました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/44248/ - 2021/03/23
- 秦野市内の屋外彫刻をメンテナスする「彫刻を触る☆体験ツアーin秦野」を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/46493/ - 2021/03/23
- 神奈川県立平塚盲学校の児童を招いて「手の世界制作展」の鑑賞会を実施しました
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/25613/ - 2021/03/01
- 松前記念館の企画展「手の世界制作」展を開催します
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/18268/
バリアフリー情報

車椅子 1台ご用意しております
身体障がい者補助犬(盲導犬、介助犬及び聴導犬) 一緒にご入館いただけます
救護室 1階にございます
車いす対応トイレ 1階にございます(使用の際は職員にお声掛け下さい)
身体障がい者補助犬(盲導犬、介助犬及び聴導犬) 一緒にご入館いただけます
救護室 1階にございます
車いす対応トイレ 1階にございます(使用の際は職員にお声掛け下さい)